
連休シーズンは低賃金日雇労働(暴力被害有)。
そこから12日間ぐらいインターネットラジオプレイヤーの作成に没頭してしまう。
bluetoothスピーカーの電池残量も画面に表示してくれる代物です。
さらりと書いているけど5つぐらいの小技を組み合わせて実現しており、2ヶ月前のオレなら小技の2つ目あたりで挫折していたことだろう。

かつてマイクラで「投げ銭 de 動物園」みたいなことをしていましたけど、あれPHPで動かしていましたからね。
当時はギリギリ読み書きできる言語がPHPとHSP、それにCの初歩ぐらいしかなかったからしょうがないんです。
しかもクラスについてはほとんど理解しておらず、ライブラリで扱うメソッドは不思議な呪文ぐらいの認識だった。
それが直近2ヶ月間の電子工作トレーニングで、ようやくpythonやC++(Arduino)の便利なライブラリを引っ張ってきて、解説を読みながら利用できるぐらいのレベルに到達したのである。
知らない人が見たらすごそうに見える言葉を並べていますけど、自動車免許で言えば仮免許をもらって公道を制限付きで走行できるようになったものです。
言うまでもなく仕事につながる話でもありませんし、37歳の日雇い最底辺老人の生活が潤うようなこともありません。
それでもpythonはバカでも強引にやりたいことができる土壌が整っているので、投げ銭に対するアクションとか、discordと連携したbot制作とかはできる算段がついたと言える。
ネットの検索で「python + やりたいこと」と入力すれば、なにかしらの手順が出てくるからね。
とにかくpythonは情報量がすごい。言語の強さは人口に比例します。処理速度が遅いとか、文法がキモいとか、そんなことを言ってる場合じゃないだろう。

これからネット芸人を目指す、あるいはこれからもネット芸人を続けたいなら今すぐpythonをやっとけ。
その上で電子工作をやるならArduino(C++)をつまみ食いして、Webで小技を使いたいならPHPを覚えましょう。
そうすればボクみたいに素人の目を欺くぐらいならエレガントにできるようになります。
くれぐれもワードプレスが使えるとか、OBSや動画編集ソフトを使えるとかで満足して、胡散臭い詐欺ビジネスの片棒を担ぐような末路は辿らないようにしましょう。
そんなことよりも大型免許や二種免許を持っている人のほうが100倍えらくて社会的評価も高いです。
おれみたいな人間に社会的需要が微塵もないのと同じです。人材不足と言っても高齢のクズを囲ってくれるほど社会は甘くありません。
クズがクズなりに生きようとしたら、クズとして求められるものがいくつもあって、それらを駆使してクズ同士の争いに勝たなければなりません。
明るい未来を掴むためにがんばるんじゃないんだよ。これは敗者復活を賭けたAO入試なのだから。
勝ったところで富も名声も掴めませんが、負けたら死ぬしかないんです。(実際に死者が年々増えています)
最後にもう一言付け加えると、テキストエディターはVS Codeを使おうね。
マイナーなテキストエディターを使っていいのは上級者だけです。