未分類 双極性障害を放置し続けた末路が今 上側がRaspberry Pi Pico、下側がATMEGA4809(約400円のマイコン)を土台にして制作した物体。こいつらを通信させることでボタンの数を28個に増やそうとして、数日も浪費してしまった。PicoとArduino、あるいはP... 2023.04.30 未分類
電子工作 電子工作初心者がArduinoを購入する前に知っておくべきこと ラズパイピコで電子工作を始めてから、今度はArduinoというものも触りたくなってしまった。800円ほどで手軽に購入できるラズパイピコと違って、Arduinoは通常3500円ぐらいするので手が伸びづらい。ところが色々調べると、Arduino... 2023.04.17 電子工作
未分類 ラズパイピコで知的障害が治りました。ありがとうございます。 丸で囲んでいる部分にボタンを1つ追加したんですが、想定外に難航してしまった。これだけボタンやらLEDやらを接続していると、基盤(ラズパイpico)の入出力ピンが足りなくなるんです。デジタル入出力(0か1かの信号)だけで大量の部品を制御しよう... 2023.04.03 未分類
未分類 新年度のお気持ち表明(病状報告) 日付変更1分前にメンバー限定動画を出したんですけど、音声が左右片方しか出ていないことが発覚しました。早朝に修正&再投稿をしてゴタゴタしてしまった。通知をONにしている人には迷惑をかけたことだろう。いつもと違う手順で動画を作成したので、その途... 2023.04.01 未分類